ここから本文です。
統計データ/推計人口(年報)
宮城県推計人口年報の概要(令和4年10月1日現在)
利用にあたっては,利用に当たって(PDF:133KB)をご覧ください。
結果の概要
概況
- 令和4年10月1日現在の本県の推計人口は,227万9554人(男性111万1502人,女性116万8052人)
- 令和3年10月1日から令和4年9月30日までの1年間に1万482人(▲0.46%)減少
市町村別の状況
人口増減数
- 人口増加は4市町(3市1町)
- 人口減少は31市町村(11市19町1村)
人口増減率
- 高い順に仙台市(0.18%),名取市(0.18%),大和町(0.13%)
- 低い順に丸森町(▲2.72%),女川町(▲2.59%),色麻町(▲2.32%)
自然動態
- 出生者数は1万3248人(男性6754人,女性6494人),前年比852人減少
- 死亡者数は2万7012人(男性1万3510人,女性1万3502人),前年比1180人増加
- 出生者数から死亡者数を差し引いた自然増減数は1万3764人(▲0.60%)の減少
- 出生率は前年比0.35ポイント低下し5.81‰
- 死亡率は前年比0.57ポイント上昇し11.85‰
社会動態
- 転入者数は10万6963人,前年比3134人増加
- 転出者数は10万3681人,前年比376人減少
- 転入者数から転出者数を差し引いた社会増減数は3282人(0.14%)の増加
- 転入率は前年比0.16ポイント上昇し4.69%
- 転出率は前年比0.01ポイント上昇し4.55%
関連情報
- 推計人口年報 R4.10.1 PDF形式(PDF:1,414KB),統計表(エクセル:172KB)
- 推計人口年報 R3.10.1 PDF形式(PDF:1,418KB),統計表(エクセル:200KB)
- 令和2年国勢調査(人口等基本集計)
- 推計人口年報 R1.10.1 PDF形式(PDF:1,234KB),統計表(エクセル:173KB)
- 推計人口年報 H30年10月1日 PDF形式(PDF:624KB),統計表(エクセル:173KB)
- 推計人口年報 H29年10月1日 PDF形式(PDF:980KB),統計表(エクセル:171KB)
- 推計人口年報 H28年10月1日 PDF形式(PDF:953KB),統計表(エクセル:512KB)
- 平成27年国勢調査 (人口等基本集計)
- 平成22年国勢調査 (人口等基本集計)
- 平成17年国勢調査 (第1次集計結果),(第2次集計結果)
宮城県推計人口の推移(EXCEL形式)
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください