掲載日:2018年6月8日

ここから本文です。

平成30年度県内市町村補助金情報

平成30年度県内市町村スマートエネルギー住宅関連住宅補助金情報

事業名をクリックすると,当該補助金情報が掲載された各市町村のウェブサイトが新規ウィンドウで開きます。

詳細については,各市町村担当課へ直接お問い合わせください。(こちらへ掲載がなくても補助を実施している場合や,既に補助を締め切っている場合がございます。)

平成30年度県内市町村のスマートエネルギー住宅に関する補助金一覧
市町村 制度名称 実施期間 対象設備 補助金額・限度額(償還方法・利率等) 担当部署
宮城県 宮城県スマートエネルギー住宅普及促進事業補助金(外部サイトへリンク) 平成30年5月14日~平成30年12月28日 太陽光発電システム 5万円 宮城県建築住宅センター
住宅保証課
022(265)3605
環境生活部
再生可能エネルギー室
022(211)2655
地中熱ヒートポンプシステム 補助対象経費の1/10(上限30万円)
蓄電池 8万円
V2H 7万円
エネファーム 15万円
((1)既存住宅 (2)LPガス利用
(3)寒冷地仕様の場合、各3万円上乗せ)
HEMS 3万円
既存住宅省エネルギー改修 部位・箇所により3千円~12万円
(窓等開口部は上限10万円)
ZEH 25万円
※他の県補助との併給不可
仙台市 仙台市熱エネルギー有効活用支援補助金(外部サイトへリンク) 平成30年4月1日~平成31年1月31日 太陽熱利用システム 補助対象経費の1/10
【上限額】
3万円(自然循環型)
9万円(強制循環型)
12万円(補助熱源一体型)
仙台市環境局
環境部環境企画課地球温暖化対策係
022(214)8232
地中熱利用システム 補助対象経費の1/5(上限50万円)
エネファーム 13万円/台(上限26万円/1棟)
窓断熱改修 2千~2万円/1箇所または1枚あたり
(上限10万円/棟)
石巻市 石巻市太陽光発電普及促進事業補助金(外部サイトへリンク) 平成30年5月14日~平成31年3月29日
※申請額が予算額に達し次第,受付終了
太陽光発電システム 1kWあたり2万円(上限8万円) 環境課
0225(95)1111
内線3368
蓄電池 1kWhあたり2.5万円(上限10万円)
エネルギー管理システム
(HEMS)
設置にかかった費用10/10(上限3万円)
気仙沼市 気仙沼市太陽光発電設備設置補助金(外部サイトへリンク) 平成30年4月2日~平成31年3月29日
※申請額が予算額に達し次第,受付終了
太陽光発電システム 1kWあたり2.5万円(上限10万円) 環境課
0225(95)1111
内線3368
岩沼市 岩沼市住宅用太陽光発電システム設置補助金(外部サイトへリンク) 随時 太陽光発電システム 1kWあたり2万円(上限8万円) 生活環境課
0223(22)1111
内線335
登米市 登米市住宅用新・省エネルギー設備導入支援事業(外部サイトへリンク) 平成30年4月2日~平成31年3月11日
※申請額が予算額に達し次第,受付終了
太陽光発電システム 1kWあたり2万円(上限8万円) 生活環境課
0223(22)1111
内線335
蓄電池 1kWhあたり2万円(上限8万円)
栗原市 栗原市住宅用省エネルギー機器導入支援事業補助金(外部サイトへリンク) 平成30年4月10日~平成30年11月30日
※申請額が予算額に達し次第,受付終了
エコキュート
エコワン
エコウィル
ペレットストーブ
購入費用の1/2(上限8万円) 環境課
0228(22)3350
栗原市住環境リフォーム助成事業(外部サイトへリンク) 平成30年4月2日~
※申請額が予算額に達し次第,受付終了
住宅の省エネルギー化(気密,断熱化)などを含むリフォーム工事 (1)市外業者が施工する場合,対象工事費の5%(上限10万円)
(2)市内業者が施工する場合,対象工事費の15%(上限30万円)
※対象工事と併せて,くみ取り式トイレなどを改修して下水道などに接続する場合,10万円を加算
建築住宅課
0228(22)1153
東松島市 東松島市被災家屋等における太陽光発電等導入促進事業補助金 平成30年8月1日~平成31年2月28日 太陽光発電システム 1kWあたり2万円(上限8万円) 環境課
0225(82)1111
内線1152
蓄電池 1kWhあたり2万円(上限8万円)
エネルギー管理システム(HEMS等) 2万円
東松島市高効率給湯器等普及促進事業補助金 平成30年6月1日~平成31年2月20日 エコウィル 2万円
エコキュート 3万円
エコジョーズ 1万円
大崎市 大崎市エコ改善推進事業補助金(外部サイトへリンク) 平成30年6月1日~平成30年12月28日
※申請額が予算額に達し次第,受付終了
太陽光発電システム 1kWあたり1万円(上限9万円)
※当該システムの設置に係る請負者が市内業者の場合には、当該補助金額に30%を乗じて得た額を加算した額とする
※複数事業の組み合わせの場合は限度額15万円とする
環境保全課
0229(23)6074
蓄電池 5万円 ※同上
エネファーム
エコキュート
エコジョーズ
エコフィール
エコウィル
ハイブリッド給湯設備
1.5万円
※当該システムの設置に係る請負者が市内業者の場合には,当該補助金額に5,000円加算した額とする
※複数事業の組み合わせの場合は限度額15万円とする
太陽熱温水器 1.5万円 ※同上
蔵王町 蔵王町住宅用太陽光発電システム設置事業補助金(外部サイトへリンク) 平成30年4月2日~平成31年2月15日 太陽光発電システム 1kWあたり5万円(上限20万円) 環境政策課
0224(33)3007
七ヶ宿町 街なみ景観整備事業補助金 平成30年4月1日~平成31年2月25日 太陽光発電システム 太陽光発電システム、蓄電池、エコキュートの設置に係る経費のいずれか又は合算した額の1/2(上限100万円) 農林建設課
0224(37)2115
蓄電池
エコキュート
高気密高断熱住宅の建築およびリフォーム 延べ床面積10平方メートルにつき10万円で
上限100万円
大河原町 大河原町次世代型住宅補助金(スマートハウス補助金)(外部サイトへリンク) 平成30年4月1日~平成31年1月31日 太陽光発電システム 1kW~2kW:2万円
2kW~3kW:4万円
3kW~4kW:6万円
4kW~:8万円
町民生活課
0224(53)2114
蓄電池 補助対象経費の1/10(上限10万円)
エネファーム 1台あたり10万円
エコジョーズ
エコフィール
1台あたり2万円
HEMS(ホームエネルギー管理システム) 補助対象経費の1/5(上限2万円)
丸森町 丸森町住宅用太陽光発電システム導入事業補助金(外部サイトへリンク) 平成30年4月2日~平成31年1月31日 太陽光発電システム 1kWあたり3万円(上限12万円) 町民税務課
0224(72)3012
山元町 山元町東日本大震災による住宅団地内住宅用太陽光発電設備設置補助金 平成31年3月31日
まで(予定)
太陽光発電システム 10万円(定額) 震災復興企画課
0223(37)0497
七ヶ浜町 七ヶ浜町住宅用太陽光発電システム設置補助金(外部サイトへリンク) 平成30年4月1日~平成31年3月31日 太陽光発電システム 一般:1kWあたり3万円(上限9万円)
被災者:1kWあたり6万円(上限18万円)
環境生活課
環境保全係
022(357)7454
大衡村 万葉サンサンエネルギー発電等普及促進事業補助金(外部サイトへリンク) 平成30年4月1日~平成31年3月31日
(予算の範囲内で実施)
太陽光発電システム
  • (1)村内に所在する工場で生産された対象システム
    1kWあたり10万円(上限35万円)
  • (2)それ以外の対象システム
    1kWあたり5万円(上限17.5万円)
※千円未満切捨て
住民生活課
022(341)8512
蓄電池 補助対象経費の1/10(上限10万円)
HEMS(ホームエネルギー管理システム) 補助対象経費の1/5(上限2万円)
加美町 加美町再生可能エネルギー活用推進事業(外部サイトへリンク) 平成30年4月2日~平成31年1月31日 太陽光発電システム 1kWあたり2万円(上限8万円) 協働のまちづくり推進課
0229(63)3215
太陽熱利用システム
(太陽熱温水器)
3万円
薪ストーブ等
(薪ストーブ,薪ボイラー,薪焚用風呂釜)
薪ストーブ等の購入費および設置費の1/3
【上限額】
薪ストーブ:15万円
薪ボイラー,薪焚用風呂釜:10万円
加美町住宅リフォーム助成事業 平成30年4月2日~平成31年3月末日
(工事完了は平成31年2月末日まで)
エネファーム
エコキュート
エコジョーズ
エコフィール
エコウィル
ハイブリッド給湯設備
3万円 建設課
0229(63)3116
屋外に面する開口部,外壁,天井,床の断熱改修工事 補助対象経費の1/5(上限10万円)
女川町 女川町太陽光発電システム設置補助事業(外部サイトへリンク) 平成30年度(随時) 太陽光発電システム 1kWあたり3.5万円(上限12.5万円) 町民課
0225(54)3131
女川町高効率給湯器設置補助事業(外部サイトへリンク) エコウィル
エコキュート
エコジョーズ
エコフィール
エコワン
設置に係る経費の1/3(上限5万円)
南三陸町 南三陸町住宅太陽光発電システム普及促進事業補助金(外部サイトへリンク) 平成30年4月2日~平成31年3月29日 太陽光発電システム 1kWあたり3万円(上限12万円) 環境対策課
0226(46)5528

お問い合わせ先

再生可能エネルギー室 

宮城県仙台市青葉区本町3丁目8番1号13階北側

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は