トップページ > 組織から探す > 総務部 > 管財課 > 宮城県広告事業の御案内

ここから本文です。

宮城県広告事業の御案内

宮城県広告事業の御案内

県民のみなさまへ・・・

宮城県では、県民のみなさまからお預かりしている資産を有効に活用し新たな歳入確保を図るため、広告事業に取り組んでおります。
財政状況がたいへん厳しい中、あらゆる経費の削減を進めていますが、創意工夫をしながら少しでも歳入を増やし、みなさまのニーズにお応えしてまいりますので、どうぞ御理解をお願いします。

事業主の方、企業の広報担当の方へ・・・
県が作成する印刷物や、県の施設等を広告媒体として活用してみませんか?
多数の県民のみなさま及び行政関係者等に向けて有効にPRできます。積極的に御活用ください。

メール配信サービスの登録について

アドレスを御登録いただいた企業・団体様には、新たな広告募集について随時メールでお知らせします。ぜひ、御登録ください。
案内メールの登録票はこちら
矢印登録票(PDF:102KB) ・ 登録票(ワード:16KB)


更新状況

1.広告主募集 

広告主の募集
更新日等 募集内容 種類
令和5年12月1日更新 令和6年度自動車税納税通知書用封筒への広告募集について 印刷物
令和5年11月29日更新 港湾施設へのネーミングライツ募集 ネーミングライツ
令和5年5月16日更新 中小企業施策活用ガイドブック(令和5年度)への広告募集 印刷物
令和5年4月28日更新 歩道橋へのネーミングライツ募集について ネーミングライツ
令和5年4月24日更新 宮城県職員録(令和5年6月1日現在)への広告募集 印刷物
令和5年4月24日更新 宮城県図書館だより「ことばのうみ」への広告募集について 印刷物
令和5年4月18日更新 宮城県ホームページ(トップページ)のバナー広告
宮城県広報誌「みやぎ県政だより」に掲載する広告
バナー広告
印刷物
令和5年3月22日更新 東北歴史博物館ホームページのバナー広告及びエントランスホールへのポスター広告及びデジタルサイネージ広告募集 県有施設への広告掲出及びバナー広告
令和5年3月22日更新 港湾施設へのネーミングライツ募集 ネーミングライツ
令和5年2月7日更新 職員用パソコン広告の募集について 県有施設への広告掲出
令和4年9月1日更新 宮城県庁舎への広告募集 県有施設への広告掲出
令和4年9月1日更新 県立都市公園のネーミングライツ募集 ネーミングライツ
令和4年4月13日更新 ダム(河川管理施設)へのネーミングライツ募集 ネーミングライツ
令和4年11月14日更新 宮城県庁県民第2駐車場屋外広告募集 県有施設への広告掲出
通年募集 運転免許センター広告付案内版への広告募集 県有施設への広告掲出

 

2.広告代理店募集

 

広告代理店募集
更新日等 募集内容 種類
現在募集中の事業等はございません。

 

 募集中の広告事業一覧(広告主募集)

印刷物

 詳しくは、広告名称をクリックすると表示される各印刷物の募集要項又は募集ページを御覧ください。

 

印刷物
  広告名称
(募集要項又はURL)
募集内容 発行部数 申込期限 お問い合わせ先
1 自動車税納税通知書用封筒への広告 令和6年度「自動車税納税通知書用封筒」に掲載する広告を募集しています。広告掲載を検討される方は、募集要項を御覧ください(右記「宮城県総務部税務課」からリンク)。 約63万部 令和6年1月12日(金曜日) 宮城県総務部税務課:022-211-2326
2 みやぎ県政だより
(奇数月1日発行)
令和5年度発行の宮城県広報誌「みやぎ県政だより」に掲載する広告を募集しています。
広告掲載を検討される方は、右記の広告代理店までお問い合わせください。
約100万部 随時募集 (株)ウィット:072-668-3275

県担当課:広報課
022-211-2283
3 宮城県図書館だより「ことばのうみ」

宮城県図書館だより「ことばのうみ(外部サイトへリンク)」に掲載する広告を募集しています。
広告掲載を検討される方は、
募集要項(PDF:167KB)をご覧ください。
様式:広告掲載申込書(ワード:42KB)

8000部

1.令和5年7月発行分:令和5年5月12日(金曜日)
2.令和5年10月発行分:令和5年8月18日(金曜日)
3.令和6年1月発行分:令和5年10月27日(金曜日) 

宮城県図書館企画協力班 :
022-377-8444 

 

 

ネーミングライツ

 詳しくは、募集施設名をクリックすると表示される各施設の募集ページを御覧ください。

表のサイズを切り替える

ネーミングライツ
  募集施設
(募集ページへのリンク)
概要 お問い合わせ
1 港湾施設 募集中の港湾施設
向洋海浜公園
(施設前面の海浜を含む)
仙台市宮城野区蒲生地内 年間30万円以上
北浜緑地公園
(施設前面の海岸保全施設を含む)
塩竈市北浜地内
土木部港湾課
2 県立都市公園

募集中の県立都市公園

岩沼海浜緑地 岩沼市下野郷及び押分地内 年間20万円以上

土木部
都市計画課公園緑地班

電話
022-211-3138

3 歩道橋

募集中の歩道橋

湊(みなと)歩道橋 石巻市湊町【(国)398号】

年間

30万円

以上
(税別)

大門崎(だいもんざき)歩道橋

石巻市湊町【(国)398号】
船岡(ふなおか)歩道橋 柴田町船岡東【(主)白石柴田線】
福岡(ふくおか)歩道橋 白石市福岡【(主)白石上山線】
東小前(ひがししょうまえ)歩道橋 多賀城市笠神【(主)仙台塩釜線】
町前(まちまえ)歩道橋 多賀城市町前【(主)仙台塩釜線】
大河原(おおがわら)歩道橋 大河原町上川原【(一)大河原高倉線】
伊原津(いばらづ)歩道橋 石巻市伊原津【(国)398号】
渡波歩(わたのは)道橋 石巻市渡波【(国)398号】

 

土木部
道路課路政班

電話
022-211-3152
4

ダム
(河川管理施設)

募集中のダム一覧

南川ダム(ダム本体のみ) 黒川郡大和町吉田 各ダム
年間30万円以上
(税別)
樽水ダム(湖畔公園を含む) 名取市高舘川上字長畑
七北田ダム(湖畔公園を含む) 仙台市泉区福岡字蒜但木
宮床ダム(ダム本体のみ) 黒川郡大和町摺萩
惣の関ダム
(スポーツレクリエーション広場を含む)
宮城郡利府町森郷
払川ダム(ダム本体のみ) 本吉郡南三陸町歌津字払川
漆沢ダム(ダム本体のみ) 加美郡加美町字漆沢
上大沢ダム(ダム本体のみ) 大崎市鳴子温泉鬼首字三杉
花山ダム(ダム本体のみ) 栗原市花山字本沢淵牛
土木部
河川課水政班

電話
022-211-3172
5 宮城県有体育施設

募集中の宮城県有体育施設

宮城県第二総合運動場(武道館,近的弓道場,遠的弓道場、クライミングウォール、合宿所の5施設のみとし、長沼ボート場、仙南総合プールは除く。)

宮城県仙台市太白区根岸町15-1 年間
200万円以上


企画部スポーツ振興課
 
電話
022-211-3156

6 宮城県県有林~
「わたしたちの森づくり」事業
 森林整備への参画を希望される団体等を対象として、県有林のネーミングライツを譲渡します。 農林水産部
森林整備課県有林班

電話
022-211-2922
7 宮城県県有林~「みやぎの里山林協働再生支援事業」 県有林の使用協定を締結した企業等を対象として、県有林のネーミングライツを譲渡します。

環境生活部
自然保護課みどり保全班

電話
022-211-2676

 

 

県有施設への広告掲出

 詳しくは、募集内容(タイトル)をクリックすると表示される各施設の募集ページ又は募集要項を御覧ください。

 

県有施設への広告募集
  募集内容 概要 申込期限等 お問い合わせ先
1 東北歴史博物館ホームページのバナー広告及びエントランスホールへのポスター広告及びデジタルサイネージ広告募集 東北歴史博物館ホームページへのバナー広告及びエントランスホールに掲載するポスター広告及びデジタルサイネージ広告を募集しています。

詳しくは広告要項(PDF:1,304KB)を御確認ください。

随時募集

東北歴史博物館
管理部情報サービス班

電話
022-368-0106

2 県職員パソコン画面への広告募集

県職員が日常の業務に使用するパソコンの起動時に表示される画面に掲出する広告を募集しています。

詳しくは、募集要項及び右記お問い合わせ先(担当課HP)を必ず御確認願います。

募集要項(PDF:237KB)を御確認ください。

令和5年2月7日から受付開始

(空き状況に応じて申込期限を設定し,掲載開始月の前々月10日頃お知らせします。)

デジタルみやぎ推進課調整班

電話
022-211-2471

3

宮城県庁県民第2駐車場屋外広告

 県庁県民第2駐車場に設置した屋外広告看板(広告面 高さ2.0m,幅4.0m)1枠に掲出する広告を募集します。

 掲出期間は、1か月単位(最長12か月、再申込可)です。

 詳しくは、左記のタイトルをクリックすると表示される管財課の広告募集のページから、募集要項等を御確認ください。

随時募集
(先着順に審査)

総務部
管財課調整班

 
電話
022-211-2351

4

宮城県庁舎への広告募集

 宮城県庁舎に掲出する以下の広告を募集しています。

1.1階エレベーターホール
2.1階パスポートセンター前
3.1階カフェラウンジ
4.エレベーター内壁
5.1階北側廊下窓ガラス
6.2階エレベーターホール

掲出単位は、1枠、1か月単位とします。
詳しくは、左記のタイトルをクリックすると表示される管財課の広告募集のページから、募集要項等を御確認ください。

随時募集

総務部
管財課調整班 

電話
022-211-2351

5 運転免許センター広告付案内版

宮城県警察運転免許センターの1階玄関ホールに2基設置している、『広告付案内版』に掲載する広告を募集しています。


お問い合わせ・お申し込みは、右記の広告代理店までご連絡下さい。

随時募集 表示灯(株) 
仙台支社

電話
022-262-2611


(県担当課:
警察本部
装備施設課
022-221-7171
(内線2283))
6 運転免許センターデジタルサイネージ

石巻、古川及び仙南の各運転免許センター1階待合ホールに、平成31年4月1日から設置するデジタルサイネージに掲載する広告を募集しています。

お問い合わせ・お申し込みは、右記の広告代理店までご連絡下さい。

随時募集 表示灯(株) 
仙台支社

電話
022-262-2611
(県担当課:
警察本部
装備施設課
022-221-7171
(内線2283))

 

 

 

バナー広告

バナー広告
  募集事項 概要 お問い合わせ先
1 東北歴史博物館ホームページ(トップページ)のバナー広告

東北歴史博物館ホームページのバナー広告を募集しています。

詳しくは広告要項(PDF:1,304KB)を御確認ください(詳細は必ず右記お問い合わせ先に御確認ください)。

東北歴史博物館
管理部情報サービス班

電話
022-368-0106

2 宮城県警察ホームページ(トップページ)のバナー広告

宮城県警察ホームページのバナー広告を募集しています。

詳しくは、左記のタイトルをクリックすると表示される宮城県警察ホームページから、宮城県警察ホームページバナー広告掲載要項等を御確認ください。

宮城県警察本部総務部広報相談課広報広聴係

電話
022-221-7171

3 宮城県ホームページ(トップページ)のバナー広告 宮城県ホームページ(トップページ)のバナー広告を募集しています。

広告掲載を検討される方は、下記の広告代理店までお問い合わせください。
(株)ウィット
電話
072-668-3275
(県担当課:
広報課

022-211-2283)

 

 

広告代理店募集

 

広告代理店募集
  募集事項 概要 申込み期限等 お問い合わせ先
1 現在募集中の事業等はございません。

 

 

広告事業実施要綱等

宮城県広告事業実施要綱(PDF:139KB)

宮城県広告掲載等基準(PDF:94KB)

宮城県広告事業事務取扱要領(PDF:287KB)

 


宮城県教育委員会広告事業(宮城県教育委員会広告事業の要綱、基準はこちらを御覧ください。)

お問い合わせ先

管財課財産利用推進班

宮城県仙台市青葉区本町3丁目8番1号

電話番号:022-211-2353

ファックス番号:022-211-2298